2021年7月14日水曜日

菊づくり

 野々市小では毎年4年生が菊づくりに挑戦しています。 今日は、菊花協会の方々に来ていただき、菊の苗を植えます。 菊づくりの第一歩です。
階段ホールで、菊花協会の方から、今年の菊づくりについてお話を伺います。
そのあと、菊の苗をそっと植えました。自然に美しく咲く花もありますが、手をかけて美しく咲く花もあります。 秋には大輪の花が咲くことでしょう。楽しみです。

2021年7月2日金曜日

1枚の絵から

 6年生が1枚の絵から感じたことについて、意見を交換しています。  抽象的な絵でしたが、だからこそ想像は膨らむようです。ゲストティ―チャーの方の 「何が見えるのか」「このあと何が起こるのか」との問いかけに、6年生なりの感性で話していました。

2021年6月17日木曜日

5年 【総合】田植えをしました!

林農産社長の林浩陽さんをゲストティーチャーにお招きし、校内にあるミニ田んぼに田植えをしました。子ども達からは「難しいと思ったけれど上手に苗を植えられました。」「先週頑張った代掻きのおかげで土がトロトロで気持ちよかったです。」「成長をこれから観察できるのが楽しみ。」などの声が上がっていました。

2021年6月14日月曜日

使った水はどうなるの?

4年生の社会科の学習で「住みよいくらし」という内容があります。 私たちの生活には大切な、ごみ処理や下水処理について学習します。 今日は、トスマク・アイの方々がゲストティーチャーとなり、学校や生活で汚れた水はどのようになるのか学びました。

    汚れは沈んで泥のようになって、それから…。 熱心に聞いています。
   その後、水の汚れが色でわかる実験をしました。 
 
 
      
 
 

2021年6月9日水曜日

自分の体力はどのくらい?

本日は、ソフトボール投げのテストが行われました。 ボールを遠くへ投げるには、肩だけでなく足腰バランスよく動かすことが大事なようです。
先生も自分の実力試しをしていました。歓声が上がっていました。

2021年6月4日金曜日

6年生 社会科 出前授業

6年生の社会科の学習で、カレードやカミーノなどの公共施設が、どのようにして建設されているか、野々市の市政を中心に学んできました。 そこで、6月3日に野々市市議会議員の安原透市議に来ていただき、市議会の働きについてお話していただきました。
実際に市議会で行われている仕事を聞くと、これまで勉強してきた内容の理解が深まり、野々市市の市政に興味を持つ児童が増えました。

2021年5月28日金曜日

新学期が始まりました。

2021年1月8日金曜日

1月8日 3学期のスタート


1月8日、3学期が始まりました。

始業式では、校長先生から おせち料理と門松のお話がありました。

昔から人々は、おせちを食べたり、門松を飾ることで、

「去年より、よい一年になりますように」と願って お正月を迎えていたのだそうです。

なんだか今の世の中にぴったりですね。

そして、よりよい一年にするために

私たち一人ひとりができることは

「あたたかい言葉を使うこと」 「本気をだすこと」

そんな毎日の積み重ねが、 一年後につながると思います。


始業式のあとは、書き初め会が行われました。

校長先生のお話にもあったように、 さっそく「本気を出すこと」ができたでしょうか?

3学期は、51日と短いです。

1日、1時間を大切に過ごして頑張りましょう。